Recruit
採用情報
『サンコービルドにお願いして良かったよ』
私たちを信頼し、大切な工事を
任せてくださるお客さまがいます。
そんなお客さまからの信頼を、
一緒に築いていきませんか?
私たちサンコービルドはあなたの力を
求めています。
業界TOP10の
事業規模
1972年の創業から堅調に売上を伸ばしてきたサンコービルド。
現在は、地場総合建設業において業界TOP10を誇る事業規模に
成長しています。
九州6拠点と東京1拠点を展開
福岡、東京、北九州、筑豊、大牟田、熊本、大分の7拠点で業務を展開。施工協力会社組織「サンコー会」の7支部123社の協力のもと、各地で建設を行っています。
お客様の事業を成功に導くため総力を尽くして支援
当社は、公共工事や民間工事、建築工事、土木工事など幅広く行っています。
働き方の特徴
実力・能力を発揮できる
年功序列ではなく、個人の力をしっかり評価しています。一人ひとりのチャレンジを応援し、迷った時は先輩が支えます。
法令に遵守した働き方
ワークライフバランスを大事にし、業務時間内で仕事を進められるように、チームで協力をしています。
フラットな関係性
上下関係に縛られず、フラットに意見を出し合える環境を大切にしています。
サンコービルド部門紹介
職種は大きく分けて技術系、営業系、事務系です。
工事本部
土木部・土木作業所
住宅団地や物流基地などの大型造成工事、道路や上下水道等の都市インフラの維持・整備工事、治山ダム等の多種多様な工事を行っています。
建築部・建築作業所
施工管理全般を行う部署です。事業主や設計事務所と打ち合わせを行い、より良い建物ができるように、施工計画から建物完成までの管理を一貫して行います。
設計部
お客様の「想い」を「形」にすることが設計部の仕事です。施工にも関わり、コミュニケーション力や創造力を発揮できるやり甲斐のある部署です。
積算部
積算用ソフトを使用して設計図を読取り、材料費や労務費を算出して建設工事費の見積を行なっています。
設備部
建物の中で、電気・空気・水は常に動いています。お客様のニーズに合った提案、施工中の品質チェックなどが主な業務です。
工事管理部(品質・事務)
品質管理や現場の事務支援を担う部署です。アフターサービスや建物定期点検も行なっています。
営業本部
営業支店
お客さまのご要望を丁寧にヒアリングし、綿密な打ち合わせを重ね、建物のお引き渡しまでプロジェクトをマネジメントします。
事務部門
人事
新卒・経験者の採用活動のほか、給与計算などの労務管理業務を行っています。
経理
伝票作成やデータ入力 、決算書作成。 入出金等資金管理や税務会計。お金に関わる様々な業務を行っています。
総務
すべての社員が働きやすい環境を作るために、社内行事の企画や運営など多岐にわたる業務を行っています。
企画部
SDGsやデジタル化など、会社の成長に必要な様々な課題に取り組んでいます。
安全部
安全部
労働の安全・衛生を管理する部署です。「安全第一」の基本方針に基づき「安全・衛生パトロール」などを実施しています。パトロールには、工事関係者以外の方も参加し、様々な視点から「災害ゼロ」を目指しています。
福利厚生・社内制度
独身寮
社宅(借上)
資格取得支援制度
年次健康診断
メンタルヘルスチェック
産業医の個別面談
社員表彰制度
(年度業績優秀者)
永年勤続表彰
研修旅行
サークル活動
慶弔見舞金
誕生祝い
(お花をプレゼント)
退職金制度
(勤務3年以上)
社員持株会
(業績配当制度)
独身寮
博多駅より電車で20分の良好な住宅街にある独身寮は、管理人が常駐するオートロック付の安全快適な住まいです。完全個室の室内には、家電品や浴室乾燥機も完備されています。駐車場は全室無料で使用できます。
資格取得支援制度
建築士や建築・土木施工管理技士、宅地建物取引士、建設業経理士等の国家資格取得に向けた支援制度を整備しております。資格取得に至るまでの各種受講料の会社補助や、資格取得後の資格手当など、業務スキルやモチベーション向上にも、つながる制度です。
年次健康診断
メンタルヘルスチェック
産業医の個別面談
毎年の健康診断受診を全社員に義務化しています。また45歳以上の社員は、5年毎に人間ドック受診も同様です。費用は会社負担です。メンタルヘルスも含め、産業医の個別相談も実施し、社員の心身の健康管理を支援しています。
社員表彰制度
(年度業績優秀者)
年度毎に、業績優秀者(個人やチーム)は社長より表彰され、金一封が贈られます。表彰は年齢に関係なく、現場はチームの成績で評価されるので、モチベーションや連帯感の高揚につながります。
研修旅行
毎年6月には、全社員が一同に集う社員総会が温泉地で開催されます。株主総会を兼ねる社員総会は、業績報告や経営目標の発表、表彰の場となる第一部と、福引やじゃんけん大会で盛り上がる第二部の懇親会です。日頃は直接顔を合わす機会の少ない社員同士が一堂に会する、コミュニケーションの場となります。